MEMBER(Media)
このサイトは一般公開向けコンテンツです。メディア等関係者の皆様は右上からログインしてご覧ください。登録方法はトップページ下をご覧ください。
ベントレー「EXP 100 GT」 – 持続可能なラグジュアリーモビリティの 未来のための取り組み
  • ベントレーが目指す未来が持続可能性(サステイナビリティ)の基準を確立
  • 豪華なキャビンに慎重に選びぬいた素材を採用
  • 環境保護への取り組みを示すオールエレクトリックのコンセプトカー
  • ベントレーは持続可能な素材に関する世界的な専門家らと協力
  • 持続可能性のある未来の片鱗:銅が染み込んだ5,000年前のリバーウッド(倒木)
  • ワイン製造時の副産物である100%オーガニックレザー風の生地
  • 英国産ウールのカーペットとコットン製刺繍入り内装
  • もみ殻を再利用して作られたエクステリアカラーの「コンパス」
  • ベントレーの100周年を記念して製造された全自動運転の「EXP 100 GT

ベントレーは、創業100周年を祝うために新たに製造したオールエレクトリックのコンセプトカー「EXP 100 GT」によって、持続可能なラグジュアリーモビリティの未来に向けた取り組みで世界をリードする姿勢を示しました。ベントレーはこの姿勢を追求する中で、持続可能な生産に関する世界的な専門家が慎重に選びぬいた素材を集めました。

この、排気ガスを出さず、人工知能(AI)を備え、完全自動運転が可能なグランドツアラーは、持続可能な旅に関する新たな基準を確立します。このコンセプトカーは、純粋なベントレーの遺伝子を受け継いでおり、乗員にさらなる贅沢なグランド・ツーリングの体験を提供するためにデザインされています。美しいスタイリングが与えられ、人としての非凡な経験や感情を創出し、体験し、取り込む場所としての自動車の意味をもう一度主張しようというものです。

ベントレーは「EXP 100 GT」の実現のため、いくつかのユニークな共同体制を築きました。この持続可能なラグジュアリーの未来を示すクルマには、銅が染み込んだ5,000年前のリバーウッド(倒木)、ワイン製造時の副産物である100%オーガニックなレザー風の生地、および英国産ウールのカーペットを使用しています。エクステリアカラーの「コンパス」にも、もみ殻を再利用しています。

ベントレー「EXP 100 GT持続可能な未来のための共同

コンセプトカー「EXP 100 GT」のために、ベントレーは優れた素材を慎重に集めました。共同で行われたこの作業の多くは英国の伝統的な職人的技能の保護にも役立ち、持続可能なイノベーションを前面に押し出しています。

その中には、1903年以来、世界で最も高級な室内家具用生地を製造している会社、ゲインズバラ(Gainsborough)とのユニークなパートナーシップがあります。サフォーク州サドバリー(19世紀以来絹織物の中心地)に本拠を置くゲインズバラ社は、女王陛下御用達の企業です。

ゲインズバラ社のコットン・ダマスク織の生地は、持続可能性があり、再生可能で、生分解性を有するため、「EXP 100 GT」に使用する環境に優しい繊維として選ばれました。この特徴的で美しいダマスク織は、環境への化学物質の排出をゼロにする持続可能な染色プロセスを使用して、ベントレーとゲインズバラ社が共同で作成しました。

ベントレーはロンドンの高級刺繍会社と共同で、生地に刺繍を施した芸術作品を作りました。ハンド&ロック(Hand & Lock)は250年以上の歴史を持ち、英国王室、ヨーロッパの一流デザインハウスの他、英国の国防軍やサヴィルロウのテーラーにサービスを提供しています。ハンド&ロック社は、刺繍のノウハウを共有し、次世代の刺繍職人に刺激を与えることに取り組んでいます。

ヴェジア(Vegea)は高級エコ素材の未来であり、ワイン製造過程で生まれるブドウを潰した後のブドウの皮、種子、茎といった副産物を使って完全な植物性原料を生成します。イタリアのヴェジア・カンパニー(Vegea Company)との独占的協力体制により、ベントレーは持続可能で環境に優しく美しい素材を提供するという取り組みについて、明確かつ大胆な声明を発表しています。

グローブナー・ウィルトン(Grosvenor Wilton)が伝統的なウィルトン織機を使用して織った「EXP 100 GT」用の高級フロアカーペットは、希少種の羊から刈り取った最高級かつ持続可能性のある羊毛を使って正確かつ緻密に織り込まれています。グローブナー・ウィルトン社は、1790年にキッダーミンスターに設立された、英国最古のカーペットメーカーの1社であり、品質とイノベーションの伝統を有しています。ベントレー用に選ばれたウールは英国産羊毛を使用して英国内で紡ぎ、ヨークシャーで染色され、ウースターシャーで織られています。

カンブリア・クリスタル(Cumbria Crystal)は、完全に手吹きで製造し、手で加工する、英国で最後の高級クリスタル・ガラスの生産者であり、わずか22人のみの熟練した職人たちがローマ時代からほとんど変わらない伝統的な手法のみを使用して製造しています。カンブリア・クリスタル社は、すべての資材および梱包材について、英国およびヨーロッパのパートナーのみと共同し、できるだけ持続可能で倫理的な運営に取り組んでいます。同社のクリスタルは、英国大使館、王室とその親族の多くに愛用されており、ベントレーの「EXP 100 GT」にふさわしい製品と言えます。

「EXP 100 GT」のエクステリアカラー用塗料も、もみ殻灰を使用して製造されています。これは米(コメ)産業の副産物です。このグランドツアラーに搭載されているコールドストリーム(Coldstream)顔料は、生分解性のない副産物のもみ殻の埋め立てゴミを削減するため合成されています。この塗料を使用したエクステリアカラーは、美しい秋の色彩を放ちます。

ベントレーの本物の素材への愛着(ベントレーの高級車で長年にわたり確立されている伝統)は、慈善事業「フェンランド・ブラック・オーク・プロジェクト(Fenland Black Oak Project)」とのユニークなパートナーシップを通じて続いています。

約5,000年前、イングランドのイースト・アングリア地域のフェンランド盆地の中に、古代の高木の森がありました。年月の経過に伴い、海面上昇によってこの巨大なオークの木は浸水した森林の泥の中に沈下し、泥炭の状態で保存されてきました。

この黒い「宝物」は、2012年に専門家がその森から全長13メートルの巨大な丸太を発見するまで知られていませんでした。粉砕され、乾燥された木材には自然発生の多孔性の木目、こぶ、ひびがあり、リサイクルされた銅などの金属を注入するのに最適な材料になります。こうした安定化の処理を施すことで、通常「欠陥」とみなされる木材に利用価値が生まれます。

日本の芸術品の金継ぎに触発され、沼地産オークに金属を注入したこの素材は、ベントレーの「EXP 100 GT」のインテリアに使用するため、廃棄された材料を再利用し、自然の特徴と「欠陥」から生まれる美しさを活用してその未来を祝福します。